定期演奏会
第28回定期演奏会

日時:1994年12月 5日
会場:パルテノン多摩大ホール
指揮:川合 良一
・ニコライ 喜歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲・シベリウス 「カレリア」組曲・シベリウス 交響曲第1番ホ短調作品39(アンコール:バッハ 主よ人の望みよ喜びを(カンタータ第147番BMW147より)
第27回定期演奏会

日時:1994年6月29日 開場:18:30
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:金 洪才
・ワーグナー 歌劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲・グノー バレエ音楽「ファウスト」・ブラームス 交響曲第4番ホ短調作品98(アンコール:エルガー 愛のあいさつ)
第26回定期演奏会

日時:1993年12月 4日 開場:19:00
会場:平塚市民センター
指揮:三原 明人
・ベートーベン 「コリオラン」序曲・グリーグ ペールギュント 第1組曲より 朝・オーゼの死・アニトラの踊り・山の魔王の宮殿にて 第2組曲より ペールギュントの帰郷・ソルヴェイグの歌・チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」
第25回定期演奏会

日時:1993年6月22日
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:松岡 究
・リスト 交響詩「前奏曲」・サン=サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68(アンコール:グノー 歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽)
第24回定期演奏会

日時:1992年12月22日
指揮:上野 正博
・モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲・チャイコフスキー イタリア奇想曲・ドヴォルザーク 交響曲第6番ニ長調作品60(アンコール:チャイコフスキー バレエ組曲「白鳥の湖」より終曲)
第23回定期演奏会

日時:1992年6月20日 開場:18:30
会場:神奈川県立音楽堂
指揮:上野 正博
・ベートーベン 「エグモント」序曲・ビゼー 「アルルの女」第2組曲・チャイコフスキー 交響曲第4番へ短調作品36(アンコール:チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より花のワルツ)
第21回定期演奏会

日時:1991年12月11日 開場:18:30
会場:平塚市民センター
指揮:上野 正博
・シベリウス 「カレリア」序曲・ドビュッシー 小組曲・ブラームス 交響曲第2番ニ長調作品73(アンコール:シベリウス 「カレリア」組曲よりマーチ)
第20回定期演奏会

日時:1990年11月22日 開場:18:30
会場:藤沢市民会館大ホール
指揮:上野 正博
・シベリウス 交響詩「フィンランディア」・プロコフィエフ 組曲「キージェ中尉」・チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調作品64(アンコール:マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲)
第19回定期演奏会

日時:1990年6月24日 開場:14:00
会場:神奈川県民ホール
指揮:藤岡 幸夫
・ワーグナー 歌劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲・エルガー 弦楽のためのセレナーデ・ショスタコーヴィッチ 交響曲第5番ニ短調作品47「革命」(アンコール:ワーグナー 歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲)